こんにちは。
草柳隆明です。
このブログを開いて頂いてありがとうございます。
過去のブログも読むことができるので
下記から購読者登録もよろしくお願いします!!
決断をする
人生を変えたい!!
今の現状を脱したい!
そう思ったとき色々な葛藤が出てくる。
新しいことを勉強し始めるとあなたは元々一緒にいた友達と話が合わなくなるという経験をしたことはないだろうか?
なぜ話が合わなくなるのか?
話が合わなくなるのはあなたが成長している証!!
自分だけ勉強をしていて、友達が勉強していなかったら話が合わなくなるのは当たり前。
大事なのはこのあとあなたがどうするか?
それが大事になってくる。
話が合わなくなると元々の友達から
「お前変わったな。」
「お前最近ノリ悪いな。」
「お前騙されてるんじゃないか?」
などの言葉を友達からかけられる。
人生を変えようと思って勉強をしているあなたはステージが変わった。
友達からそう言われるのは当たり前のこと。
僕も副業や独立にチャレンジした最初は友達から批判もされまくった。
でもここでその言葉が辛くなり、元の自分に戻ってしまってはあなたは変わらない。
元に戻りたくなる気持ちは必ず起こる。
そこで耐えて前に進んでいけるか、耐えられずに元に戻るかでその先の人生は変わってくる。
つるみの法則
あなたが一緒に良く過ごす人トップ5を紙に書き出してみてほしい。
書いただろうか?
その5人の平均収入があなたの収入になると言われている。
考え直してみて。
その5人の中にずば抜けて稼いでいる人はいるだろうか?
答えはNOだと思う。
だいたいが自分と同じような人。
だからこそ、一緒に入れる。
それはステージが近いから話が合って面白い。
あなたの人生を変えていきたいならこの5人を変えていく必要がある。
一番近い5人を変えることができなければあなたの人生は変わっていかない。
逆にいったら、この5人が変わればあなたの人生も変わっていくということだ。
「付き合う人を変えるだけで人生が変わるなんて嘘だ!」
と思うかもしれないけれど、実際は変わっていく。
何人もそういう人を見ている。
人間にはミラーニューロン効果というものが心理学的に生まれる。
ミラーニューロンとは、鏡を見ているかのように、他の個体の行動を見て、自分自身までも同じ行動をとっているかのように反応をする、高等動物の脳内の神経細胞を指します。
近くにいる人と似てくるというのはミラーニューロン効果からも成り立つ。
あなたはどうなっていきたいのでしょうか?
一番早いのはあなたがなりたい姿を実現している人の近くにいること。
それがあなた自身を変えるのにも一番早い。
僕も会社員を辞めた最初は自分より明らかにステージが上の人と関わることを意識してきた。
そのおかげで自分自身の人生が変わってきた。
こういう言葉がある。
《居心地悪いとこに成長あり》
自分を成長させていきたいなら居心地の悪いところにどんどん飛び込んでいこう!!
==========
↓過去記事はこちらをクリック↓
「考え方が変われば結果は変わる」
==========
最後まで読んでくれてありがとうございます。
気付き質問等があれば公式LINE@から連絡ください!!
あなたの悩みを引き出して、解決します!
追加はこちらをクリック⇒https://line.me/R/ti/p/%40tet6663c
草柳
追伸
YouTubeも見てくださいね!!
コメントを残す