こんにちは。
草柳隆明です。
このブログを開いて頂いてありがとうございます。
過去のブログも読むことができるので
下記から購読者登録もよろしくお願いします!!
継続は力なり
ワードプレスのこのブログに変えてから、コツコツ書き始めてこの記事が200記事目に!!
長かったような短かったような。
100記事目の時は、100記事書こうっていうのは意識していたけれど200記事に関してはあまり意識はしていなかった。
(100記事目はこちら)
読み返してみたら、今の書き方と全然違う。
文字数も全然書いていないし、今の方が確実に進化をしている。
ここでわかるのは
人間は日々進化をするか退化をするかのどちらかしかない。
現状維持は存在しない。
現状維持=退化
何もしないという事は何もせず死に近づいていること。
生きているという事は必ず死に近づく。
あなたが何年生きられるかなんて誰にもわからない。
だが、
時間は有限。
与えられた時間をどう使うかはあなた次第。
寝てもいい。仕事してもいい。遊んでもいい。
後悔しないなら僕はそれでいいと思う。
その自分の人生!
常に成長し続けるべきだと僕は思う。
ちょっとでもいい。
日々0.1でも成長していればそれでいい。
それが積み重なれば大きなものに必ずなる。

コツコツ努力する人と何もしない人は1年後にはとんでもない差になっている。
あなたはどちらになっていたい?
1のまま現状維持できるならまだいい。
でも違う。
少しでもサボるとほぼ力がなくなる。
「それはまずい!!」
と僕は思った。
だからこそ、
毎日少しずつでもいいから努力していこう。
この話を聞いたときにそう決めた。
このブログもそうだが、
今では文章を書く事は苦ではなくなった。
むしろブログを書いていたのを生かして2018年末には電子書籍も出版した。
知らないうちに力になる
あなたが気付いてないうちにあなたの力になっていることもある。
僕の例を出すならば、本を書いたことなどがそう。
今まで全く書けるとは思っていなかったが、ブログを書いていたおかげで書く事に対しては苦労をしなかった。
知らないうちに書く力がついていた。
「こんなことして意味あるのだろうか?」
そう思う事って多いと思う。
それを意味ないものにするのか?
意味あるものにするのか?
それはあなた次第!!
あなたの行動や継続がそれを決める。
そしてもう一つ言うならばしっかり目的を持って行動したほうがいい。
僕も継続することは比較的得意で、
継続することを目的としてしまうことが多い。
本当は違う理由で始めたはずなのに、気付いたら続けるのが目的。
習慣化するまではいいかもしれないが、
習慣化したらそれは変えなければならないし、
しっかりと事前に考えておく必要はある!
『目的意識』
これをしっかり持って行動しよう。
僕自身も今このブログを書いている目的はある。
200記事に到達したのはただのタイミングかもしれない。
だが、
ここに対して意味付けするのも自分次第。
全ては自分がどう解釈して、どう成果を得るか?
それが大切になってくる。
僕自身ここ1年でそれはよ~く学んだ。笑
だからこそ、
自分への戒めも兼ねて言いたい!!
あなたもしっかり目的意識を持って行動しよう!
200記事到達したし、
何かキャンペーンでもやろうかな!!
LINE@でキャンペーン情報伝えるので、
興味ある方は下記よりLINE@追加しておいてくださいね!!
最後まで読んでくれてありがとうございます。
気付き質問等があれば公式LINE@から連絡ください!!
あなたの悩みを引き出して、解決します!
追加はこちらをクリック⇒https://line.me/R/ti/p/%40tet6663c
草柳
追伸
YouTubeも見てくださいね!!
コメントを残す